あきよしみつるの時たま日記

50歳代前半でアリーリタイアしたおじさんが綴るブログです。

ご無沙汰していました。。

2022年の正月以来の投稿です。

2022年の投資実績についてはおよそ指一本、1,200万円程度の収益でした。そのうち配当金で250万円程度かな。。売った株式は3銘柄。小林製薬サッポロビールHD、三井物産でした。売買利益の90%は三井物産によるものでした。あのバフェットさんが日本の総合商社を持ち上げたのもありますが、バフェットさんが言い出す前の2019年に買ってホールドしていたものです。

日本の総合商社のビジネスモデルは素晴らしいですねー。業種横断的、地域横断的にビジネスをやっているから、不況業種から発展している業種へシフト、日本のような微妙な地域から発展している地域へのシフトができる。あのトヨタ自動車でも地域のシフトは出来ても業種のシフトは難しいから。。 どうして日本には総合商社がこれほど発展して収益を上げているかというと、もともとは言語問題だと思います。日本の会社が外国との会社と伍してビジネスやるのには言語的にネックになっていたからね。そのネックを総合商社がうまく解消しているということです。ということは日本の会社は総合商社に利益の一部を吸い取られている???  その通り、それでも日本国民の頑張りでアメリカに次ぐ経済大国になった(過去形)。

総合商社は日本の会社と海外の会社のパイプ役は今も担っているけれど、海外でいろんな投資活動にシフトしているようです。エネルギー開発の投資とか、インフラ投資とか。総合商社のビジネスが新たな価値、産業を生み出すビジネスからんでいる。。これからもまだまだ総合商社の企業価値も上がると思いますよ。 なので三菱商事はまだホールドしています。

今年は日経平均が3万円越えになっていますが、まだまだ行くと思いますよ。外国の投資家から見ると、円安なので日経平均が3万円こえていてもまだまだ安いとのこと。ちなみに僕の米国株の資産は購入時からマイナスになっているけれど、日本円に直すと30%以上のプラスになっている。。 とにかく、日経平均はまだまだ行くと思っているのでもうしばらくはホールドかな。。

1年半ぶりの投稿でしたけれど、今年こそはもう少し投稿したいなと思います。株式投資の話だけでなく、いろいろなニュースに対して僕の勝手なコメントとか、趣味のカメラとかオーディオとかバイクとか旅行とかの話も。。